悪質な探偵の特徴を認識する
信頼できる探偵は「調査の実力が伴う」と言え、探偵業界内でも信頼度が高い存在として知られるものです。
対して依頼者とのトラブルや苦情が絶えない探偵業者は「悪質な業務が常に目立ち結果に伴わない報酬が発生する探偵」と判断されるものなのです。
このような探偵に調査を依頼したくないと思われる方は多く、悪質探偵業者の特徴を事前にリサーチすることにより「自身の探偵選びの基準」とすることで「悪質探偵に依頼しない」判断を下しているのです。
悪質な探偵の代表的な特徴を把握することで多くのリスクは回避する事が可能となります。
そして、自身の抱えるトラブルや悩みを信頼できる探偵に調査する近道となるのです。
以下は代表的な悪質探偵の特徴になります。
探偵への問い合わせ段階で多くの判断が可能となるので認識されることをおすすめします。
①悪質探偵は着手金や前金を請求し「可能な限り高額な調査費用を使わせよう」とします。
調査着手前に多くの費用を請求される探偵との契約は絶対に避けるべきでしょう。
②電話やメールでの問い合わせ時点で「調査に係わるリスク説明の無い探偵」との相談や契約はハイリスクが伴う可能性が高い。
③ホームページに探偵の所在や住所が明記されていない探偵業者への問い合わせは避けましょう。
④破格の低料金単価だけを明記して「総額費用が理解し難い探偵」への調査依頼は避けましょう。
⑤誇大広告である「成功確率○○%」や「完全成功報酬」などの絶対に失敗のないアピールや失敗したら料金がかからないと誤解を招く表記で依頼人を募る探偵のホームページには問い合わせすることは避けましょう。
⑥行政処分を過去に受けた経緯が存在するか?相談先の探偵を管轄警察のホームページにて悪質な業者ではないか確認する。
⑦ビジネスマナーで最低限必要となる会話が成立しない探偵との相談や契約は注意しましょう。これは調査力の無い、いい加減な探偵にいえる事です。
・相談員がノルマ制の探偵は相談すると強引な手法で契約を迫られる
昨今は不景気なことから「依頼人も可能な限りコストを抑えた調査を実施可能な探偵と契約したい」と考えるものです。
このような流れから「悪徳探偵の営業」は契約にこぎつけることが極めて困難となるものです。
高額な費用を提示して前金で調査費用を入金させようとする手法が常套手段であるため「一度、相談に出向いてしまうと相談者を帰してくれない営業をかけられる」ものなのです。
長時間にわたり説得され不安を煽られ「根負けし、不安が増大する」ことにより調査契約を結んでしまうのです。
悪徳探偵は不安を煽ることに関して「多くの悪い将来」を提案するものです。
このような言葉は全て想定であり「何の根拠が存在するものではありません」が悩み相談している人物にとっては大きな不安となって押し寄せるものです。
このような強引な営業による契約は多くの場合には「クーリングオフの対象」となる可能性があるため、相談している営業に対して「クーリングオフに関して聞く」ことで契約しても意味がないという判断をよぎらせることも重要となるのです。
・悪質な探偵は曖昧な発言をする
探偵は調査契約を欲して営業をかけますが、目前に存在している探偵の提案が「確約であるか?」契約時点で確認し、契約書に明記させることが可能ならば多くのトラブルは起こらないと言えます。
探偵が手掛ける多くの調査は半分以上「確約できない調査」と言えます。
ですから、契約時点で「必ず欲している結果が出ます!」などの確約を契約書に明記可能な調査案件はかなり限られ、確約が可能な調査案件でなければ契約しないという基準で探偵と相談するならば「多くの場合に調査契約が成立しない」という状況となってしまうのです。
このような事実をもとに探偵の相談に望むならば「悪徳探偵と呼ばれる人物の言葉に乗せられる可能性は非常に低くなる」と言えるのです。
ズバリ申し上げて探偵が実施可能な調査であるか?の判断は依頼主には判断不可能であるため、探偵に調査着手前に「確約をとれるか?」で白黒はっきりする判断基準が出来上がるものなのです。
言葉巧みに無駄な調査を実施させる「悪質な探偵を排除する手法としては有効」と言えるのです。